内容をスキップ
鋳鉄管切断工具きったくん総販売元、リース、レンタル | 株式会社オザキ
ダクタイル・ねずみ鋳鉄管破断工具 きったくん
総販売元&レンタル
コンテンツの編集
■きったくんとは
・形式/適用 水道・ガス管径
・破断時間
■使用方法
■きったくん3 ローリングカッター
■Q&A
■現場の声
■会社概要
■お問い合わせ
・お問い合わせフォーム
・090-8983-6095
・090-5904-6239
破断時間
■従来工法では
【事例】300φ6ヶ所切断の場合
1ヶ所→従来工法では30分前後
(ハンドカッター(E付・M付)
セ―パーソ―やロータリーカッタ―)
6箇所×30分=180分(3時間)
■きったくんを使うと
【ねずみ鋳鉄管300φの場合】
1ヶ所→30秒前後(きったくん)
6箇所×30秒=180秒(3分)
【ダクタイル鋳鉄管300φの場合】
1ヶ所→10分前後(きったくん)
6ヶ所×10分=60分
※破断箇所が数多くなるほど時間の短縮が図れます。
■きったくんを使うと
管種
菅径150φ
菅径200φ
菅径300φ
菅径400φ
菅径500φ
ダクタイル鋳鉄 (DIP)
5分前後
10分前後
10分前後
15分前後
20分前後
ネズミ鋳鉄 (CIP)
30秒前後
30秒前後
1分前後
1分前後
3分前後
■エンジンカッターを使うと
管種
菅径150φ
菅径200φ
菅径300φ
菅径400φ
菅径500φ
ダクタイル鋳鉄 (DIP)
15分前後
20分前後
30分前後
40分前後
50分前後
ネズミ鋳鉄 (CIP)
15分前後
20分前後
30分前後
40分前後
50分前後
上部へスクロール